SSブログ

雲龍渓谷は超満員 [雲龍渓谷]

DSC09973.jpg

購入したばかりの5Dmark4の試し撮りを兼ね,
ここ数年,定番になりつつある雲龍渓谷に行ってきました。
週末に行われる日光署や日光山岳遭難防止対策協議会による山岳救助訓練を見たいと思って
いたのでこの日を選んで出かけてきました。

https://theta360.com/s/l2z8MIViBQ5KYniKVIpxKy8m4
Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA


DSC00019.jpg
【燕岩のつららも今年は巨大です。】

天候は絶好の快晴ですが,前日に夜更かしがたたって,家を出るのが7時。
当然,雲竜渓谷登山口前の駐車スペースもなく,長い距離を歩く羽目に・・・
寒さに対する対策はしたものの,日差しもあって寧ろ暑いくらいでした。

DSC00067.jpg
【雲龍瀑の一段目を登るとここに到着。僕は高巻きコースから・・・】

DSC00089.jpg
【雲龍瀑も今年は大きく成長しています。】

DSC00072.jpg
【雲龍瀑周辺もかなり凍り付いていて綺麗なカーテンのようです。】

ここ数日の寒波と先日の大雪もあって,氷柱は素晴らしく成長していました。
ここ数年では一番の状態だと思います。行きたい方は是非今年・・・
時間が遅かったこともあり,お目当ての山岳救助訓練は残念ながら終わりかけていました。
それでもいくつかのパーティが氷壁を登っていたのでその様子を撮影しました。
当日はツアーなどの客を含め200~300名位の人が来ていたでしょうか・・・
外国からも多数の人が来ていました。
やや消化不良の部分があるのでもう一度いってみようかな~。

DSC00024.jpg

DSC09968.jpg

DSC09999.jpg

DSC09987.jpg
【巨大なクラゲも出現・・・】

DSC04529.jpg
【念願の5Dmark4を購入しました・・・。今年の尾瀬の撮影が楽しみです。】
nice!(21)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 8

てばまる

ほんとに満員御礼ですね~! こんなに来るくらい超有名になってるのですね。場所的に訪れるのは難しいのが残念ですが、氷の殿堂は面白そうですね。

5Dmark4購入しましたか!! PENTAXからもAPS-Cの新型が出ましたがコンセプト機なので今回は見送りました。

by てばまる (2017-01-29 20:59) 

Aqua

年々,人気は高まっていて,奥日光にもまして訪れる人が増えているように思います。日光署などの訓練で良く地元の新聞やニュースで見ることはあったのですが,写真を見ただけで行けそうもない場所との先入観がありました。でも,山渓の表紙を見て一念発起して行ってみた所,意外に比較的容易に行けるとわかり,以来,定番化しています。

5Dmark4ついに買いました。発売直後に比べてかなり安くなったので思い切りました。5Dmark2発売から既に8年もたちますから買い換え時かなと・・・
by Aqua (2017-01-29 23:09) 

山子路爺

素晴らしい。
シチュエーションも写真もそして機材も。

by 山子路爺 (2017-02-02 09:51) 

imarin

こんなたくさんの人がいるのですね~!
いつも写真がひっそりしてるので驚きました。
そしてmkヨン様!おめでとうございます♪
by imarin (2017-02-02 13:10) 

Aqua

>山子路爺 さん
ありがとうございます。ぼくもこの光景を見たらいっぺんで圧倒され,一度で虜になりました。できることなら,山子路爺さんのように再度アルプスにも足を運びたいです。
by Aqua (2017-02-04 18:23) 

Aqua

>imarin さん
なるべく人を写さないようにしているので今までのはあまり人が映り込んでいませんでしたが,年々雲龍渓谷の人気が高まり,混雑もひどくなっています。山渓やマスコミの影響って大きいですね。
mk4ついに買いました。これで星景写真も少しレベルアップするといいのだけれど・・・
by Aqua (2017-02-04 18:26) 

よしころん

Aquaさんの言葉に押されて雲竜渓谷初めて行ってまいりました。
少し暖かい日が続いていたのでかなり氷が落ちているものもありましたが、素晴らしかったです^^
ありがとうございました♪
興奮して撮らさせてしまったので、また来年リベンジしたいものです ^^;
by よしころん (2017-02-17 11:41) 

Aqua

よしころんさんもついに出かけたのですね。
日頃から,厳しい山岳も歩いているのに雲龍渓谷に行ってないようでしたので,是非よしころんさんにも見て欲しいなぁと思っていました。
やはり,ピークは大寒の頃のようですが今年は比較的氷柱も成長したので見応えがあったと思います。
アプローチは比較的簡単なので,またトライしてみてください。
気付くのが遅くなってしまいレスが遅れて済みませんでした。
m(_ _)m
by Aqua (2017-02-22 22:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0