SSブログ
アヤメ平 ブログトップ
- | 次の10件

アヤメ平・初冬【夜明け編】 [アヤメ平]

IMG_0492.jpg
今年,尾瀬を訪れる時は,月が満月に近かったり,夜になると悪天になったりして星の撮影はほとんどできませんでした。
今回も満月なので星の撮影はできないだろうと,初めから諦めていたのですが
富士見田代に着く頃は月も低くなり,星も少し見えてきたのでちょっとだけ撮影してみました。
今話題のアイソン彗星やラブジョイ彗星は時間的に無理だったので,今回は諦めざるを得ませんでした。

通常,富士見小屋からアヤメ平への15分足らずの道も,
木道から落ちないように,慎重にコースを選びながら,
そして,撮影しながら歩いて行くといつもの何倍も時間がかかります。

それでも荘厳なドラマの開演前にアヤメ平に到着できました。
空気の澄んだ晴天の朝,決まって見れる「ビーナスの帯」。今年もアヤメ平で見ることができました。
夜の紺色の帯が,夜明けのオレンジ色の帯にゆっくり下に追いやられ,
その光の一部が至仏山頂に届けられる,そのドラマの一部始終を目撃しました。

やがて,その光が少し遅れてアヤメ平にも届き,辺りをオレンジ色に染めていく光景は,
言葉では言い尽くせないほど感動的でした。
やっぱり,尾瀬の数ある光景の中で一番美しく,気高いのはやはり新雪の時期であると再確認しました。

IMG_0593.jpg
【↑↑↑↑↑ 紺色の「地球影」の上端のピンクに見える部分が「ビーナスの帯」 ↑↑↑↑↑】

DSC03603.jpg
【↑↑↑↑↑ ビーナスの帯を背景に ↑↑↑↑↑】

IMG_0691.jpg
【↑↑↑↑↑ ついに至仏山にその光が舞い降りてきました。 ↑↑↑↑↑】

IMG_0697.jpg
【↑↑↑↑↑ 真っ白な平ヶ岳に積もった雪が朝の色に染まります・・・ ↑↑↑↑↑】

IMG_0711.jpg
【↑↑↑↑↑ そして,アヤメ平にもその光が届く・・・ ↑↑↑↑↑】

DSC03622.jpg
【↑↑↑↑↑ 見慣れた風景が一気に見違えるほどの光景に。 ↑↑↑↑↑】

アヤメ平・初冬【新雪編】 [アヤメ平]

DSC03658.jpg

好天の予報に急遽アヤメ平に行ってきました。
降雪直後の晴天が予想された16日は,残念ながら出勤でした。(v_v)
しかし,17日も朝から晴天の予報です。これはもう,尾瀬が呼んでいるとしか思えません。
行くしかないですね・・・
先日の降雪でかなりの雪が降ったようですが,気温が高く雪解けも急速に進んでいます。
さらに,道路の補修工事のため除雪されていて歩きやすかったです。
しかし,高度が上がると積雪も多くなり富士見小屋付近で20cm程度ありました。
アヤメ平は風が強く風の通り道になっていて,一部吹きだまりになっていますが平均して40cm位ありました。
木道を踏み外すと体ごと落ちてしまい,這い出すのに苦労します・・・。
池塘にも雪が積もり始めていて,間もなく真っ白な雪原になってしまうでしょう。
白い尾瀬を見ることができて,今年の尾瀬もこれで終わりにできそうです。
たぶん。(^^)

DSC03636.jpg
【↑↑↑↑↑ 富士見田代の池塘も氷結してうっすらと雪が乗ってます ↑↑↑↑↑】

IMG_0725.jpg
【↑↑↑↑↑ 風が強いので雪原も面白い模様ができています。 ↑↑↑↑↑】

DSC03629.jpg
【↑↑↑↑↑ 一度溶けた雪が氷結したのかな? 一つ一つ不思議な形です。 ↑↑↑↑↑】

DSC03653.jpg
【↑↑↑↑↑ ナナカマドの赤い実もおしゃれに着飾っています。 ↑↑↑↑↑】

IMG_0721.jpg
【↑↑↑↑↑ アヤメの崖も真っ白です ↑↑↑↑↑】

IMG_0722.jpg
【↑↑↑↑↑ 周囲の木々は,早くもクリスマス仕様に・・・ ↑↑↑↑↑】

写真は時間的には逆に並べています。
「夜明け編」に続く・・・。

アヤメNow! [アヤメ平]

アヤメ平に来ています。
気持ちいい青空が広がっています。
image-20131117070530.png

新雪のアヤメ平 [アヤメ平]

IMG_4949.jpg
【 ↑↑↑↑↑ この頃までは満天の星空だったのですが・・・ ↑↑↑↑↑ 】

週末にアヤメ平を歩いてきました。
今年は何度かアヤメ平に雪は降ったもののあまり積もっていないのではないかと思っていましたが行ってみると意外に雪は多かったです。
途中からは車の轍もトレースも全くなくなり,ここからラッセルを強いられます。
ふかふかの雪のラッセルに苦戦しクタクタになりますが,時間をかければなんとか富士見小屋に着けるだろうとラッセルを続けます。
そして,富士見田代で☆の撮影をして一服してから,アヤメ平へ・・・
朝の明けるのを待ちますが,それまでの満天の星空を一気に雲が出てきて覆い隠しました。
その雲はそのうち空半分を占めるまでになり,太陽の昇ってくる方向を完全にふさぎますが,東の空が赤く色づき始めます。
雲の位置が違っていたら感動的な光景になっていたでしょう。
長い時間待つと,やっと光がアヤメ平を照らし始めました。
それでも空半分を覆う雲はとれそうもないし,風も強くなり寒くなってきたので早めに下山しました。

IMG_4975.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 茜色に染まるアヤメ平と風紋 ↑↑↑↑↑ 】

IMG_4993.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 風の造形 ↑↑↑↑↑ 】

IMG_5049.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 雪化粧 ↑↑↑↑↑ 】

IMG_5054.jpg
【 ↑↑↑↑↑ アヤメ平・初冬 ↑↑↑↑↑ 】

深まる秋(第1日目) [アヤメ平]

IMG_4402.png
【やはり携帯の写真よりも色合いが綺麗に出ます。実物に近いのはこちらです。】

10月の3連休。毎年,紅葉を見に尾瀬に出かけているので今年も予定を立てましたが,どうも紅葉がやや遅れているようだ。
それでも,好天の予報に予定通りでかけることにした。
秋風に吹かれての散歩もいいかぁ・・・と思いつつ。
それで,アヤメ平から尾瀬ヶ原,そして燧裏林道,尾瀬沼を巡ろうと。
満天の星空を見て,乗り合いタクシーに揺られ眠ってしまって目が覚めると,あんなにあった星がかき消され,一面の雲に覆われた鳩待峠に着く。
しばらく,様子を眺めてアヤメ平に向かう。たどり着いた朝の横田代・・・。
木道に霜が降りている。傾いた木道はよく滑る・・・ 滑り止めなしでは前に進めない。
途中で滑り止めをつけ,やっとアヤメ平に着く頃は少しずつ青空も広がってきた。
アヤメ平の崖の紅葉はちょうど見頃だった。ところがダケカンバはまだ緑色・・・ やっぱり遅れているようだ。
八木沢道を通り見晴らしへ。紅葉が鮮やかな色を見せているものもあったが全体的にまだ緑色をしていた。
この辺の見頃はまだちょっと先かなという印象だった。
ところが尾瀬ヶ原に入ると,意外にも白樺も木々もちょうどいい具合に色づいていた。
予想よりも急激に季節は変わっている・・・ そう感じた,尾瀬初日でした。(2日目,3日目に続きます・・・)

IMG_4398.png
【彩りは鮮やかでしたがやや速い印象を受けました。見頃は2~3日後?】

IMG_4418.png
【やや鮮やかさに欠けますが黄色い黄葉が多い尾瀬の森の中の赤は目立ちます】

IMG_0056.png
【やはり光があたると紅葉は一段と輝きます・・・】

IMG_4425_2.png
【ツタウルシの紅葉も今年はややくすんでいます・・・】

IMG_4416.png
【森の中を歩いていると,ついつい立ち止まってしまいなかなか進めません】

風の通り道 [アヤメ平]

IMG_1961.jpg
この前の続きです・・・
尾瀬に通じる道が全て閉ざされ,一般の車はほとんど入山できなくなった今,尾瀬への入山は仕事関係の方かよほどの尾瀬マニアしか入山しない時期になりました。
その中でもアヤメ平は他の場所に比べれば比較的入山しやすく,スノーハイクなども楽しめます。
もちろん,防寒対策や雪上歩行の準備を怠れば命に関わる事故につながります。

この時期の天候は変化が激しくなかなか予想できません。
というのもここ尾瀬は日本海側と太平洋側の天候の分水嶺のような場所に位置しているためです。
ポカポカ陽気であったかと思えば,一晩で一気に50cmも積雪することもあり,全く予断を許しません。
さらに辿り着いたアヤメ平は「風の通り道」になっているため,強い風が吹いていることが多いです。
特に冬は季節風の影響を受けやすく,撮影時にはこの風に悩まされます。
今回も峠までラッセルを強いられましたがアヤメ平の雪は風に吹き飛ばされそれ程ありませんでした。
しかし,吹きだまりには腰まで埋まるような雪もあり,油断するとこの深みにはまってしまいます。
また,木道間の隙間に落ちてしまうこともあり,なかなか思うように進めず苦労しました。

【↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 吹き溜まりの雪も風向きが変われば容赦なく削られます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓】
IMG_1958.jpg

【↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 同方向の風に吹かれ,このような模様が随所に見られます ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓】
IMG_1941.jpg

またまたアヤメ平へ [アヤメ平]

IMG_0047.jpg
2週間前アヤメ平に行ったばかりですが
その時は雪も余り多くなく,もう少し雪が降ったらもう一度訪れたいと思っていたアヤメ平。
12月4日,待望の寒気が押し寄せ尾瀬にも大量の雪がもたらされた。
しかも,翌日好天の予報も出ていた。雪晴れの写真が撮りたくてまたまたアヤメ平に出かけてきてしまいました。
富士見下から雪に覆われていましたが肝心のアヤメ平は雪が吹き飛ばされ雪の量は前回と余り変わりませんでした。それでも,吹きだまりには相当の雪が積もっていました。

【↓↓↓↓↓  強風で雪が吹き飛ばされてしまうためアヤメ平にはシュカブラができます  ↓↓↓↓↓】
IMG_1957.jpg

【↓↓↓↓↓  そして今回もまた「地球影」と「ビーナスの帯」を見ることができました  ↓↓↓↓↓】
IMG_1881.jpg

凍る「アヤメ平」へ・・・ [アヤメ平]

IMG_1695.jpg

先週末はあまりの好天と降雪の少なさ,満月で星が見れないことを理由に尾瀬行きを諦めていましたが,尾瀬仲間のamaneさんから写メを送っていただき,雪が意外に多いことを知りました。
てばまるさんやkazuさんたちもアヤメ平に向かうことを知り,再度,予定を変更してアヤメ平に向かいました。
前回のアヤメ平の時よりも雪は若干増えていました。
しかも,100%快晴の空に沈む14日目の月が徐々に沈んでいき,空が茜色に染まり,山頂に灯りが灯るまでの素晴らしいドラマを堪能してきました。行って良かったです。
ホームページでも速報写真を公開していますのでそちらもご覧ください。

【↓↓↓↓↓  やがて奥白根の方向から朝日が昇ります  ↓↓↓↓↓】
IMG_1801.jpg

【↓↓↓↓↓  朝のできたての赤い光がアヤメ平にも届きます  ↓↓↓↓↓】
IMG_1791.jpg

初冬の尾瀬へ ~アヤメ平編~ [アヤメ平]

skh40.jpg

雪と霜を期待して尾瀬ヶ原に向かいましたが,空振りに終わったので急遽アヤメ平に行きました。
至仏山に沈むオリオン座や満天の冬の星空を寒さにこらえて撮影しました。
やがて東の空から温かな日の出が・・・
しかし,にわかに湧き出した雲が東の空を覆い思うような朝焼けとはいきませんでした。
それでも,時折雲の間から朝陽が射しこみ,モノクロのアヤメ平が一気に華やぎました。

【↓↓↓↓↓  日の出間近になると昨日同様,急速に雲が広がり出しました。  ↓↓↓↓↓】
IMG_1426.jpg

【↓↓↓↓↓  アヤメの崖も朝陽を受けて赤く染まります。ここも雪が少なめです。  ↓↓↓↓↓】
IMG_1430.jpg
- | 次の10件 アヤメ平 ブログトップ