SSブログ

青森ねぶた祭り [夏祭り]

1.jpg

8月4~5日に青森ねぶた祭りに行ってきました。
予てから東北三大祭りに行きたいと思っていたので,今回休みも重なったので出かけてきました。
今回は自分の運転ではなくバスツアーだったのですが,乗っているだけでもかなり疲れました。
青森は本当に遠かった~。そして,ねぶたは週末とあって超コミコミでした。
それでも,これだけ大きな祭りになるとこの人達がいいるからこそ祭りがさらに盛り上がるような気がします。
直径3m以上もある大太鼓の音は雷鳴かと思うほどお腹に響きましたし,
打ち鳴らされる鐘,「ラッセラー,ラッセラー」の元気なかけ声に合わせて踊る多数の跳人・・・
こんな光景を大通りの席から見守るだけでしたが,十分楽しめました。
機会があったら,他の祭りにも行ってみたいです。
跳人や大太鼓の様子も撮りたかったのですが,今回はねぶたのみの撮影に終わってしまいました。

2.jpg
【↑↑↑↑↑ 近くにやってくると特に迫力があります ↑↑↑↑↑】

3.jpg
【↑↑↑↑↑ 道路一杯に広がるくらいに大きなねぶたは風格があります ↑↑↑↑↑】

4.jpg
【↑↑↑↑↑ 大きなねぶたが次々にやってきます。 ↑↑↑↑↑】

5.jpg
【↑↑↑↑↑ どのねぶたも力強いです。 ↑↑↑↑↑】

6.jpg
【↑↑↑↑↑ 運行前は観光客が見やすいように展示されています。 ↑↑↑↑↑】
nice!(35)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 35

コメント 12

よしころん

う~~ん。スゴイ迫力!
絵巻物の世界のようでもありますね!!
by よしころん (2013-08-04 18:05) 

てばまる

間近でみると大迫力でしょうね~! しかもこれが手作りなんですから凄いです!! 
by てばまる (2013-08-05 09:41) 

pulsar

出張で青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立佞武多を何度も見ましたが青森ねぶたは立体感の迫力が凄いです。もちろん道路の幅が広くないと無理です。
by pulsar (2013-08-05 21:49) 

Aqua

>よしころん さん
やっぱり,写真や動画をPCの画面で見るのと違って,生で見るのは迫力があります。太鼓の音を聞くだけでも鳥肌が立ちます。
by Aqua (2013-08-06 00:13) 

Aqua

>てばまる さん
これが終わると,もう来年の準備が始まるのだそうです。時間をかけてじっくり取り組むからこそ,人を感動させる力があるんですね。
by Aqua (2013-08-06 00:14) 

Aqua

>JUN さん
この時期東北には魅力的な夏祭りがたくさんありますね。秋田の竿灯や仙台の七夕なども行ってみたいです。今回たくさんの人が交差点に集合しているわけがやっと分かりました。(^^ゞ
by Aqua (2013-08-06 00:14) 

Sizuku

Aquaさん、はじめまして^^
ご来訪ありがとうございました。

ねぶた祭り、すごい迫力ですね?
私もいつか自分の目で見てみたいと思っています。
長男が幼稚園に通っていた2年間、運動会ではいつも荒馬を踊っていました。
「ラッセーラー ラッセーラ ラッセーラッセーラッセーラー」の掛け声に合わせ
踊る子供達の可愛らしかったことを思い出し心がほっこりしました。
この掛け声を聞くと今でも心が踊りだします(^^)
by Sizuku (2013-08-06 04:56) 

Aqua

>Sizuku さん
はじめまして。ボクは今回が初めてだったので勝手が分からずいろいろ困りましたが,地元の人に親切にいろいろ教えていただきました。子どもからお年寄りまで皆一心不乱に踊る姿,ヤイコを打ち鳴らす姿にも感動しました。
by Aqua (2013-08-06 18:41) 

hanami

迫力ありますねー。
それに色がすっごく鮮やかです。
東北のお祭りはまだ秋田の竿灯しか見てないので、ねぶた祭りも見てみたいです。
by hanami (2013-08-09 11:25) 

Aqua

>hanami さん
東北三大祭りの中でも一番の見所のようですね。
移動に相当時間かかるけれど,時間があれば七夕,竿灯,ねぶたと見て歩きたいです。JUNさんの書いてくれた弘前ねぷた,五所川原立佞武多も気になります。
by Aqua (2013-08-09 19:57) 

hidamari

これを毎年手づくりする職人さんが凄い!
いいですね、東北の夏の祭り!!
by hidamari (2013-08-13 07:02) 

Aqua

>hidamari さん
地区ごと,職場単位,学校などいろいろな団体でねぶたを作りそれぞれに気合をいれ念入りに作ってますね。今回は余裕がないツアーでしたが今度はじっくり見て歩きたいです。
by Aqua (2013-08-15 22:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

手筒花火初秋の尾瀬ヶ原 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。