SSブログ

雪解け進む日光へ [奥日光]

DJI_0014.jpg

SPARKのあとDJI社から発売されたMAVIC Air・・・小型で折りたたみができる上,NHKでも使っていたFANTOM並の映像が撮れるということで超人気機種となり,発表後かなり早い段階で注文したのにも関わらず,1か月以上待たされましたが,ついに先日到着したのでテストフライトに行ってきました。

624331e71cb62f27-photo.jpg

朝からいい天気かなと思って起きればどん曇り・・・。
ということでちょっとやる気を削がれたもののどこで飛ばそうかと考えていると,日光は晴れているではありませんか。じゃぁ行ってみるかと日光に車を走らせること1時間40分・・・。戦場ヶ原は見事に晴れていました。

DJI_0008.jpg

d3eba5d9abbc3aaa-photo.jpg
【今回購入したMAVIC Air】
nice!(15)  コメント(2) 

厳冬期の日光の滝を巡る [奥日光]

DJI_0206.jpg

前回に引き続き,日光の滝巡りをしてきました。
今年最強寒波の影響で昨日降った雪で雪化粧した日光を見てこようと思い立ったわけです。
寒さが厳しい上,積雪量もいつもの年よりも多いとあって滝の氷結も進んでいます。

DSC07063.jpg
【冬の流れはとても澄んでいて凜としています・・・】

DSC07064.jpg
【湯の湖の水がここから一気に崖を下り,湯滝となります。】

湯滝や龍頭の滝は半分以上が氷結していました。
華厳の滝はまだまだ小さいつららができはじめたばかりですが,今年は何処まで成長するのか楽しみです。

DSC07050.jpg
【龍頭の滝の滝見茶屋から】

DSC07054.jpg
【龍頭の滝上部から。流れは緩やかです・・・】


午後は,戦場ヶ原を歩くつもりでしたが,猛烈な風で昨日降った雪が飛ばされ地吹雪となり
撮影どころではないので次回に期待することにしてMAPLEで昼食をとって早めに引き上げました。

2310a9c2662b466a-photo.jpg
【滝滝レストハウス付近からの縦パノラマ】
nice!(11)  コメント(0) 

初冬の奥日光へ [奥日光]

DJI_0052.jpg

昨日,猛烈な寒波で一日雪だった日光・・・
今日は雪景色で綺麗かなと思い立ち,出かけてきました。
道路は雪に覆われており,ノーマルタイヤの車などもあったりしてかなり低速モード・・・
現地に着くのも思いの外,時間がかかってしまいました。
もっと氷結が進んだ頃,また出かけてこようと思います。

DJI_0050.jpg
【もっと真っ白な雪を期待しましたが,粉雪を振りかけたような雪でした】

DJI_0078.jpg
【華厳の滝はまだ凍っていませんでした】

DJI_0083.jpg
【今日は正午でも-5℃でしたが,寒さはこれからが本番です】

日光に新雪が降りました - Spherical Image - RICOH THETA


nice!(21)  コメント(4) 

雪のイベント見て歩き [奥日光]

DSC02308.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 湯の湖の氷もかなり溶けていて,温かくなっているのを実感させられます ↑↑↑↑↑ 】

3連休なので奥日光に行ってきました。
立春を過ぎたとはいえ,まだまだ冬の真っ最中の日光・・・
この時期ならではのイベントも数多く開催されていたので,ほとんど写真も撮らずじっくり見て歩いてきました。
しかし,例年見ていて気になっていた「スノーファンタジア」は流石に3週間近く経過し
氷の彫刻がすでにかなり溶けていました。(T_T)
夜は相当冷えていたのですが,先週は日中は気温が高い日が多かったですからね。
http://www.nikkoyumoto.com/snowfestival2013/

また中禅寺湖畔の日光博物館の敷地ではカマクラ祭りが行われていました。
多数のカマクラの他,夜にはキャンドルナイトが行われ,
数多くのキャンドルが灯され幻想的な雰囲気でした。
ただ,思っていたよりも規模も小さくちょっとがっかりでした。
http://www.nikko-nsm.co.jp/contents/sizen/event/13win/kamakuramaturi2013.html

いずれも,期待とは違っていて,写真に撮るほどでもなかったのでこちらにはアップできません。
いつもの見慣れた場所の写真ばかりで恐縮ですが・・・

DSC02298.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 西陽を浴びて男体山も,いつもより立体的で迫力がありました。 ↑↑↑↑↑ 】

ちょっと日光&尾瀬へ [奥日光]

IMG_0001_blg.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 今回は完璧なピー缶。とりあえず記念撮影! ↑↑↑↑↑ 】

1日だけ休みができたので日光にドライブに出かけました。
雲一つない最高のコンディションで,展望は申し分なしでした。絵はがき的ではありますが・・・
今回はアサギマダラが撮りたいなと思って出かけたので,やや消化不良。
そこで,尾瀬に足を伸ばしアサギマダラを撮影してきました。
数はそれほど多くはなかったですが,少し粘って何とか撮影することができました。

IMG_0065_blg.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 動き回り,なかなか写真を撮らせてくれません・・・ ↑↑↑↑↑ 】

IMG_0099_blg.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 優雅に飛ぶ姿も何とかパチリ・・・ ↑↑↑↑↑ 】

凍る華厳の滝 [奥日光]

IMG_5559.jpg

冬の華厳の滝をきちんと撮影していなかったので
昨年から撮ろうと何度か挑戦しましたがなかなか思うように撮れませんでした。
それで,寒さの厳しい今年は,華厳の滝のつららは綺麗だろうと思って出直してきました。
つららは見応えがありましたが,今回もやはりだめでした。
プチ虹と滝とのコラボは撮れましたが・・・。またいづれ機会を見て行こうと思います。
その後は,ぐるりと奥日光をドライブして,帰ってきました。
1/28から全日本氷彫刻奥日光大会が始まっていたのでその会場も見てきました。
もちろんお昼は「MAPLE」で・・・

IMG_5577.jpg
【↑↑↑↑↑ やや水量は少ないものの冷たそうな水が次々に落ちてきます ↑↑↑↑↑】

IMG_5594.jpg
【↑↑↑↑↑ 滝壺付近にも見事なつららがたくさんできていました。 ↑↑↑↑↑】

IMG_5700.jpg
【↑↑↑↑↑ 湯滝を上部から眺めました。下の観瀑台に人が見えました。 ↑↑↑↑↑】

IMG_5673.jpg
【↑↑↑↑↑ 全日本氷彫刻奥日光大会の作品の一つです。 ↑↑↑↑↑】

雲龍渓谷 [奥日光]

IMG_5502_1.jpg

暫く外を歩いていなかったので冬の寒気に当たりたくなって歩いてきました。
今回の行き先は雲龍渓谷。栃木に住んでいながら初めて行ってきました。
毎年,この時期になると山岳救助の訓練があり,
新聞に記事が載るのでいつかは行きたいと思っていました。
昨年,山と渓谷の表紙に載ってから人気はうなぎ登り・・・かなりの人が訪れていました。
100名以上はいたように思います。でも行ってよかったです。
今年は寒さも厳しく,氷柱の発達もいつもの年以上だそうです。ブルーアイスがとても綺麗でした・・・

IMG_5334_2.jpg
【↑↑↑↑↑ 今年は寒さが厳しく例年よりも綺麗なつららがたくさん見れます ↑↑↑↑↑】

IMG_0141_3.jpg
【↑↑↑↑↑ まさに氷の殿堂。このつららを見ては素通りはできません ↑↑↑↑↑】

IMG_5344_4.jpg
【↑↑↑↑↑ 雲龍瀑も見事に氷結。よく見ると・・・この滝を登る人が。 ↑↑↑↑↑】

IMG_0098_5.jpg
【↑↑↑↑↑ 時折舞う地吹雪に耐えながら確実に上部へと進みます。 ↑↑↑↑↑】

IMG_5516_6.jpg
【↑↑↑↑↑ 「友知らず」ここでもアイスクライミングの練習をする人がいました。 ↑↑↑↑↑】

幻の小田代湖へ [奥日光]

IMG_5154.jpg
【↑↑↑↑↑ 氷結した小田代湖のハズが前日の降雪で雪原になっていました(^^;) ↑↑↑↑↑】

数日前地元の新聞に氷結した小田代ヶ原の写真が載りました。
尾瀬も雪が深くなり,行けそうもないのでこちらに出かけることにしました。
車道を歩いて小田代ヶ原に向かうと途中で尾瀬仲間のkazuさん夫妻に出会いました。
皆,考えることは同じなのねん・・・♪
ボクはちょっとのんびりしすぎたようです。でも,朝は雪が舞う天気だったそうです・・・ 
とりあえず,次回の下見を兼ねて小田代ケ原に向かいます。
小田代ケ原は凍った小田代湖の上に予想以上に雪が降ってしまい,雪原となっていました。
ちょっと予想外・・・
少しして溶けるのを待つか。来年の雪解けまで待つか・・・ どちらかしかなさそうです。
とりあえず下見は済んだので,次回は是非寝坊しないで出かけようと思います・・・。

IMG_5162.jpg
【↑↑↑↑↑ 一部は溶け出し雪解け模様がでてきました。小田代湖である事がなんとかわかります↑↑↑】

IMG_5122.jpg
【↑↑↑↑↑ でも氷結した小田代湖はほとんど雪の下ですぅ・・・。 ↑↑↑↑↑】

IMG_5076.jpg
【↑↑↑↑↑ 時折風に乗ってたくさんの雪が飛び交います。 ↑↑↑↑↑】

IMG_5150.jpg
【↑↑↑↑↑ 完全に雪に埋もれてしまうよりこの方が変化があって良いかも。 ↑↑↑↑↑】

IMG_5192.jpg
【↑↑↑↑↑ 遠くに見える奥白根山は真っ白に雪を纏っていました。 ↑↑↑↑↑】

中禅寺湖を望む [奥日光]

IMG_3782.jpg

このところ天候が不安定でなかなか尾瀬に出かけずにいるうちに8月も終わりを迎えようとしています。
そこで,一昨日,日光にドライブ・散歩に行ってきました。
秋には大渋滞になる中禅寺湖スカイラインを抜け,半月山へ・・・
秋の最盛期の彩りはないものの,雄大な風景を眺めていたら爽快な気分になりました。
次回は季節を変えてまた訪れたいと思いました。

IMG_0328.jpg
【 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 八丁出島を巡る観光船がおもちゃの船のようでした ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 】

大地の咆哮 [奥日光]

IMG_2701.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 降ったばかりの雪が猛烈な風に吹き飛ばされ地吹雪となって地上を覆います。 ↑↑↑↑↑ 】

当初3連休はできたら蔵王へと目論んでいましたが悪天で取り止めました。
それで家にのんびりしていて,ちょっとSL撮影に出かけたりしていたのですが
最終日,関東地方は太平洋側の天候が回復するという予報だったので急遽今年3度目の日光へ。
とはいっても,山歩きの予定もなく車で観光スポットを巡っただけなのですが・・・。(^^;)
でも,今年の3回行った日光巡りの中では条件的には一番でした。
降雪直後の奥日光は頗る美しかったです。
しかし,日本海側は大雪・大荒れの予報通り,奥日光でも西に行くほどそれを実感できました。
湯の湖付近は風の通り道になっているらしく,風が凄まじい勢いで行き交い,唸りを上げていました。
地吹雪で飛んでくる雪の粒が痛くて,目も開けていられない状況でした。
正午で気温-8℃,風速20m程度の厳冬期ならではの寒さを体験してきました。

IMG_2716.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 遙か彼方の尾瀬でも同じように地吹雪が吹き荒れているのかな・・・。 ↑↑↑↑↑ 】

IMG_2667.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 湯滝も雪化粧をしていますが,凍結することはなさそうです。 ↑↑↑↑↑ 】

IMG_2628.jpg
【 ↑↑↑↑↑ 3度目の華厳の滝。冷たい水が次々と滝壺めがけて落ちてきます。 ↑↑↑↑↑ 】

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。